ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

THE DAY

湘南・西湘・伊豆 ・房総・神津島・イナンバ等でショアオフショア問わず釣りを楽しんでいます。

江ノ島ロックフィッシュ

   

一番近い釣り場である江ノ島はいつも混んでるイメージ
が強く、なかなか行く気になれませんでした。
そろそろ、アオリイカも数がではじめるのかな?
と墨あとの確認に行ってみました。

江ノ島ロックフィッシュありましたねえ!本船岸壁には2名エギンガーがしゃくっていましたよ。コンビニ袋に一杯キープしてました。先端には相変わらず常連のローカルおじさんたちが陣取ってますねえ。でかいカワハギがつれていました。

江ノ島ロックフィッシュ凄い混雑です。最早入る余地はありません。サビキで鰯やってる人がほとんどでしたねえ。それにしても良い天気ですな。

で、釜の口の磯辺りでエギなげようかなと思いましたが、
結構人がいてやりにくそう(俺ヘボちんですから)だったので根魚狙いで人のいない入り江でワームを落として歩きました。
今回もやたらとワームが食いちぎられて、またフグかよー。と思っていたら、犯人はこやつでした。江ノ島ロックフィッシュ






半ばあきらめ気味にウノクソ周辺を探っていると、ぐぐぐ‥ぐぎゅーんっと絞り込まれ、ドキドキで巻き上げると‥

江ノ島ロックフィッシュ
じゃーん!カサゴくんでありました!いままで釣れたカサゴで一番大きかったっス。24cmでしたあ。ヤッホう!

江ノ島は自転車でちょろっといけてしまうポイントなんで、これから通おうと思います。

ロッド:shimano ソアレ ソルティーショット700ULT
icon

icon
icon


リール:shimano 08 ソアレBB 1000S
icon

icon
icon


ワーム:ガルプ!サンドワーム 2inc ブラウン
icon

icon
icon





同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
復帰!
サーフでカサゴがつれました
ボウズ逃れ
ロイヤルビーチは静かに夏になっていました
小動テトラ
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 復帰! (2011-06-29 15:29)
 サーフでカサゴがつれました (2010-07-20 10:27)
 ボウズ逃れ (2009-06-27 00:04)
 ロイヤルビーチは静かに夏になっていました (2009-06-18 00:53)
 小動テトラ (2009-05-23 15:56)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
江ノ島ロックフィッシュ
    コメント(0)